について_まとめ

グラブルの装備や編成について考えるブログです ※ゲーム画面スクリーンショットはCygamesグランブルーファンタジーより引用しています

タグ:四象降臨

◆黄龍黒麒麟HLいつやるかについて

 長いようで短かった四象降臨も終わり、
 各属性の印符を交換して
 金印を確保した方も多いと思います。

 金印を使って自発できる

・黄龍(震天の境界、黄昏の最果)

・黒麒麟(霹靂の境界、紫電の黎明)

・黄龍黒麒麟HL

 はヒヒイロカネが出るかも?
 という夢もありますよね。
ヒヒ泥黄龍黒麒麟
 (昨日の連戦でドロップしましたが、単体とHLどっちの方が
 確率高いんでしょうね?)

 そこでちょっと問題になるのが
 黄龍黒麒麟HLをいつやるのか?
 ということです。
これグラ抜粋
 “これからの「グランブルーファンタジー」10月号より”

 黄龍黒麒麟HLは12月に調整が入るということなので
 今やるか、やらずに金印を貯めて置くか
 どちらの方が得になるのか微妙なとこです。

 “皆さまが遊びやすくなる調整”とあるので
 単純に各アニマや召喚石がでやすくなったりする
 という事だとは思います。

 それなら今は使わないで、調整がくるまで
 貯めておくというのが正解ではあります。

 が、あくまで“調整”なので良調整と同時に
 ヒヒイロカネがどうなるのかという心配もあります。

 最近はヒヒイロカネドロップが撤去される流れなので
 無い話でもないかなとは思いますが、
 黄龍、黒麒麟それぞれ単体の方は調整リストにないので
 HLの方だけ撤去というのはないかなとも思います。

 なんにせよ、どうなるかは「運営のみぞ知る」なので
 心配ということなら金印を今のうちに消化して
 ヒヒイロカネチャレンジするのが良さそうですね。
 

 個人的には黄龍黒麒麟のマグナアニマ集めに苦労したので
 単純に、マグアニが出やすくなるような
 やさしい調整がなされるとうれしいですね。

風属性の黄龍×黄龍編成について

 前回に引き続き、四象降臨イベントを簡単に周回できないか
 黄龍×黄龍編成で試してみました。
 今回は対白虎(土)の風属性編になります。

 関連記事↓

 火属性の黄龍×黄龍編成について

 水属性の黄龍×黄龍編成について

 土属性の黄龍×黄龍編成について


今回のキャラ編成
キャラ編成
 二番手の十天衆は必須で固定になります。
 奥義といえばやはりこの人シエテさん
 最近は調整対象になり今後の動向が気になりますね。

 あとは奥義威力の高いキャラや、奥義に追加で
 ダメアビが発動するタイプのキャラが候補になります。

 リヴァイやユーリは条件付きで奥義威力が上がるうえに
 LBに奥義威力upがたくさんあるので特に向いていますね。


武器編成
武器編成
 黄龍×黄龍なのでバランス編成になります。
 メイン武器+マグナ攻刃3、EX攻刃3、通常攻刃3

 メイン武器は三寅斧の風ですが
 今回は主人公奥義を撃たないので、
 対白虎戦では特に意味はありません。

 黄龍×黄龍の3人奥義運用であれば
 ヴィントホーゼの方が優先度が高くなると思います。

 今回は全員剣パーティなのでオメガ剣の渾身+CB上限up
 がきれいにはまりますね。


初期奥義ゲージ状態
初期状態
 自石黄龍で30%+フレ石黄龍で30%
 団の銅鑼で30%さらに十天総べで10%
 合計で二番手のシエテが最初から奥義ゲージ100%
 となります。

 これによって、ゼロポチ即攻撃しても
 後ろ2人と合わせて3奥義+チェンバで
 手間なく敵を倒し切れる形になります。


結果
チェインバーストでトドメ
 チェインバーストでトドメ

 風はシエテのおかげで他属性よりやり易い
 かもしれないですね。
 

おまけ

 今回は特に出番のなかった三寅斧さん
三寅斧
 奥義効果に発動ターン中防御ダウン(大)
 効果量は30%とのこと。

 通常であれば発動ターン中のみは限定的すぎて使いにくいものの
 奥義時のみ効いていればいいような運用であれば
 十分強力な奥義効果ですね。

 今回の編成のままAT想定でTエリクシール使用し
 全員奥義ゲージ100%でバフデバフなしで攻撃した場合
 どうなるか比較してみました。


三寅斧(風)の場合
三寅斧の場合
 1,082万ダメージ


ヴィントホーゼの場合
ヴィントホーゼの場合
 1,039万ダメージ(-43万)

 奥義用武器として強力なヴィントホーゼですが、
 それをわずかに上回る結果になりました。

土属性の黄龍×黄龍編成について

 前回に引き続き、四象降臨イベントを
 簡単に周回できないか黄龍×黄龍編成
 試してみました。

 今回は対玄武(水)の土属性編になります。

 関連記事↓

 火属性の黄龍×黄龍編成について

 水属性の黄龍×黄龍編成について

 風属性の黄龍×黄龍編成について


今回のキャラ編成
キャラ編成
 二番手の十天衆は必須で固定になります。
 当初は味方にバフを撒けるオクトー一択と思われましたが、
 サラーサでも大丈夫でした。

 あとは奥義威力の高いキャラや、奥義に追加で
 ダメアビが発動するタイプのキャラが候補になります。


武器編成
武器編成
 メイン武器のオメガ剣は後ろ2人に恩恵が無いのですが、
 今回はチェインバースト上限up武器として採用しました。
 終末武器かオメガ武器にCB上限upを入れてあれば問題ないと思います。


初期奥義ゲージ状態
初期奥義ゲージ
 自石黄龍で30%+フレ石黄龍で30%
 団の銅鑼で30%さらに十天総べで10%
 合計で二番手のサラーサが最初から奥義ゲージ100%
 となります。

 今回はオメガ剣を採用した関係でサラーサとなりましたが
 基本的にはオクトーの方が優先度が高いと思います。

 主人公のメイン武器は、ウィルムスウォードにすると
 土キャラの奥義ダメージがupするので
 わずかに足りない場合は有効になるかもしれないです。


結果
チェンバでトドメ
 チェインバーストでトドメ

 他の四聖獣と違い玄武は攻撃対象が複数あり
 デフォルトの攻撃対象が上の尻尾「帝翁」に
 なっているので、
 
 センターの「玄武」本体を攻撃指定する必要があります。


おまけ

 なんとか敵指定なしでいけないか
 いろいろ試しましたがうまくいきませんでした。

 調べたところ終末五凸渾身があれば指定なしで
 倒せるようです。

運が良ければ終末五凸ナシでも倒せる
主人公TAで指定なし
 主人公がTAを出してくれれば虚空斧の恩恵も相まって
 主人公+サラーサで尻尾を倒してくれるので、
 ルリア+ダーントさん+チェンバで本体を倒し切れました。

 ただ完全に運頼みなので、普通に「玄武」を指定した方が
 よさそうです。あるいはATの間にがんばるかですね。
 
※メイン武器が虚空斧になっていますが
 試行錯誤中で入れ替わっているだけで
 上記の装備編成と内容は同じです。

水属性の黄龍×黄龍編成について

 前回に引き続き、四象降臨イベントを
 簡単に周回できないか黄龍×黄龍編成
 試してみました。

 今回は対朱雀(火)の水属性編になります。

 関連記事↓

 火属性の黄龍×黄龍編成について

 土属性の黄龍×黄龍編成について

 風属性の黄龍×黄龍編成について


今回のキャラ編成
水キャラ編成
 二番手のウーノは必須で固定になります。
 あとは奥義威力の高いキャラや、奥義に追加で
 ダメアビが発動するタイプのキャラが候補になります。

 やはりルリアは奥義火力が高く使いやすいですね。
 水属性の奥義というとヴァジラやシルヴァが強力ですが、
 アビを使わずカツオも使わないとなるとやはりヨダ爺が強いですね。


武器編成
武器編成
 加護石が黄龍×黄龍の属性のみなので、
 バランスよくと思ったのですが、水ゼノ杖入れるより
 バハ銃の方が強かったのでEX枠2となりました。

 この編成ではヨダ爺が一番の火力担当なので、
 水オメガ刀の渾身+チェンバ上限upを採用しました。


初期奥義ゲージ状態
初期状態
 自石黄龍で30%+フレ石黄龍で30%
 団の銅鑼で30%さらに十天総べで10%
 合計で二番手のウーノが最初から奥義ゲージ100%
 となります。

 これによって、ゼロポチで即攻撃しても
 後ろ2人と合わせて3奥義+チェンバで
 手間なく敵を倒し切れる形になります。

 主人公は見てるだけなのでジョブは自由で
 メイン武器も
基本的には自由になります。


結果
チェンバでトドメ
 チェインバーストでトドメ

 二番手の十天衆はバフデバフなしでの奥義になるので
 かなり弱めのダメージになりますが、ウーノは奥義効果で
 味方全体バフのストレングスをまけるので
 他の十天衆より配置する恩恵が大きいですね。

 水シャルロッテやロミオも奥義に追加ダメージが
 付きますが、バフデバフのない状態でも
 固定で無属性100万ダメージのヨダルラーハには敵いませんね。 







火属性の黄龍×黄龍編成について

 今回の四象降臨は季節武器の在庫追加もなく
 特に新しいものはないので、ただひたすら周回して
 クロム鉱と各属性の印符を集めるのみ。
四象降臨
 ということで四象降臨イベントを
 簡単に周回できないか黄龍×黄龍編成
 試してみました。

 今回は対青竜(風)の火属性編になります。

 関連記事↓

 水属性の黄龍×黄龍編成について

 土属性の黄龍×黄龍編成について

 風属性の黄龍×黄龍編成について 


今回のキャラ編成
キャラ編成
 二番手のエッセルは必須で固定になります。
 あとは奥義威力の高いキャラや、奥義に追加で
 ダメアビが発動するタイプのキャラが候補になります。


武器編成
武器編成
 加護石が黄龍×黄龍。つまり属性×属性なので、
 武器編成はバランスよく通常攻刃枠4・方陣攻刃枠3・
 EX攻刃枠3としました。

 今回の編成のメイン火力は火ジークフリートなので
 オメガ剣の渾身を採用しました。

 奥義上限upに関しては、そもそもそこまで与ダメが出ないので
 必要ないと思います。今回の様なバフデバフなしの場合
 CB(チェインバースト)上限upが一番大事になります。


初期奥義ゲージ状態
初期状態
 自石黄龍で30%+フレ石黄龍で30%
 団の銅鑼で30%さらに十天総べで10%
 合計で二番手のエッセルが最初から奥義ゲージ100%
 となります。

 これによって、ゼロポチ即攻撃しても
 後ろ2人と合わせて3奥義+チェンバで
 手間なく敵を倒し切れる形になります。

 主人公は見てるだけなのでジョブは自由でメイン武器も
 基本的には自由になります。

※ウェーブがある場合や光属性などでは特定の武器が
 優先されます。
 

結果
チェンバでトドメ
 チェインバーストでトドメ

 火のクリュサオル編成に
 火ジークフリートを入れただけのようなキャラ編成
 でしたが、意外とすんなり行けました。

 やはり、火ジークさんの奥義に追加で1アビの
 ダメージアビリティ発動。これのおかげで
 だいぶ安定したのかなと思います。

 関連記事→火ジークフリートについて



おまけ

 アニメ第2期の1話放送記念でガチャ産召喚石が
 配られたことでにわかに期待が膨れ上がっている
 様ですね。

 毎日の単発無料ガチャもキャンペーンで実施中ですが、
 やはり単発という事であまり期待できない…
 と思いきや
虹
 単発でも虹は出る!出る時は…

謎の槍
 見慣れない謎の槍「グランテピエ

カルメリーナ
 ということで「カルメリーナ」でした。
 
 とうに仲間に加入していると思っていましたが
 意外と古いキャラであっても抜けてたりしますよね。

※確認したところ、すでに加入していたのは
 SRバージョンの方でした。

↑このページのトップヘ